top of page
メールが届かない場合
(指定受信の設定方法)
gmail
手順1
■iPhoneの場合→safariで「google」を検索し開く。
■Androidの場合→スマホを購入時にGoogleアカウントを登録しているはずですので、通常の連絡帳もしくは、連絡先にツイタもんのアドレスを登録してください。ユーザとアカウントよりGoogleアカウントを選択していただき、「アカウントを同期」を選択します。連絡先がオンになっていることを確認してください。オンになっている場合は一度オフにして再度オンにすると同期します。こちらで設定完了となります。
手順2
右上のログイン画面よりGoogleアカウントへログイン。

手順3
ログインできれば、右上の緑の丸に登録した名前が表記されます。
その左の9つの四角部分 を押してください。

手順4
連絡先を押し、ツイタもんのアドレス「tsuitamon@tsuitamon.net」を新たに登録してください。

手順5
登録したら、ブラウザの戻るボタンで、googleの検索画面へ戻ってください。

手順6
再度四角のボタンを押し、「gmail」を押してください。

手順7
初めてログインした場合、アプリの案内ページになります。
ここでは「興味がありません」を押してください。

手順8
右上の三本線を押してください。

手順9
迷惑メールを押してください。

手順10
迷惑メールフォルダにツイタもんのメールが入っていれば、ツイタもんのメールを開き、「迷惑メールではないことを報告」を押し、設定完了です。

bottom of page